家電関連のレビューや比較検討の様子をお伝えします

なんと7年ぶりの自作PC
PC作成の相談を受けているうちに今のメインPCのが時代遅れすぎることに気づきました。今回どんな基準でパーツを選んでいったかをご紹介したいと思います。

妥協のシアターセット
液晶テレビとプロジェクターの切り替えが面倒だなぁ・・・というのが発端で、HDMIの出力が2系統あるAVアンプ入れたらすっきりするのではないかというところからスタートしました。2~3万円で買えるスピーカーやサブウーファーでお手軽ホームシアター構築。

洗濯機をリニューアル
毛布やタオルケットを洗っても脱水時に偏って止まらないようにするには大型化してはどうか?と思ったのがきっかけです。洗濯槽クリーナーとか使ってはいましたが、10年とか使うと相当汚いんだろうなぁという気持ちも後押ししました。

炊飯器をリニューアル
だいぶ進化しつくした感のある炊飯器ですが、デザインも多様になってきて、そろそろ買い替えてみようというタイミング。このご時世なかなか実機での比較ができないですが、安い・おいしい・かっこいいが良いバランスの物を選びたいと思います。

壁寄せテレビスタンド
液晶テレビの壁掛けはちょっと憧れますが、賃貸でそもそも無理とか位置や配線周りが触れなくなってしまうとかデメリットも多く、壁にピッタリ寄せられる「壁寄せテレビスタンド」は人気急上昇ですね。